山域・山名 五竜岳

山域・山名 五竜岳  
登山スタイル・目的 春山合宿、残雪期の遠見尾根から五竜岳  
期間 2023.5.3~4  
CL・参加者 L小林、戸谷、松澤、島田
コースタイム記録 3日;リフト終点8:35~小遠見10:30~大遠見12:45~西遠見14:15
  4日;発5:15~五竜山荘6:25~直下のコル8:00~五竜岳8:50  
   ~山荘10:00~幕営地10:47、発11:10~アルプス平15:30  
気付き・ヒヤリハット(任意) 好天で早朝の堅雪から腐った雪まで残雪期を堪能できた。
雪少なく山荘から五竜岳の間は登山道やペンキ標識が現れていた。
[詳細報告・所感等]    
 8時前からテレキャビン運行始め、上のゲレンデはかき集めた雪に沢山のボーダー。登山者も多い。
無風で猛烈に暑い。中遠見から幕営が見られ、対岸の鹿島槍北壁は真っ黒だ。西遠見山に幕営する。
 白岳に引っかかる雪塊を恐れつつ、大雪面をトラバースする。山荘からは夏道だが、直下の雪壁は
雪が腐り緊張する。剣岳もチンネは黒い剣先の様。下りではバックで安全を図り、登りと譲り合う。
撤収し下るが、重荷を背にした遠見尾根は長く肩が悲鳴を上げ何度もピッケルを支えに休んだ。
 


Groupe Des Moraines

長野県長野市にある長野県山岳協会所属の山岳会グループ・ド・モレーヌ(Groupe Des Moraines)

0コメント

  • 1000 / 1000