京ヶ倉990m→虚空蔵山

山域・山名 京ヶ倉990m→虚空蔵山≒1139m  
登山スタイル・目的 体力維持、ピークハント  
期間 2023.9.17  
CL・参加者 小林、柴本
コースタイム記録 京ヶ倉;万平登山口7:49~大岩8:49~山頂9:28、発:50~P11:06
  虚空蔵山;岩屋社登山口11:58~岩屋社12:15~山頂12:45~P13:19  
気付き・ヒヤリハット(任意) 虚空蔵山、参道の急な石段を登ったがすぐ横に安全な登山道。事前確認不足。
 
[詳細報告・所感等]    
 京ヶ倉は、国道19号から見上げる岩壁を持つ急峻な山容が誘うのか低山ながら10人程の登山者に
会う。眼下に生坂ダム湖の蛇のような屈曲部、馬の背や頂上下の露岩部とちょっぴりスリルも。
 虚空蔵山は、登山口から登る石段の参道が登山道だと登り始めたが恐ろしいほどの急こう配。苔    
むし枯れ葉が載り、振り返れば下るのが不安になる。砂岩の巨岩の窪みに小さいながら立派な舞台
付きの社が建ち、そこからはジグザグ道。虚空蔵山城跡の石柱の立つ山頂は、周囲の樹木が切られ
京ヶ倉や北アルプスのパノラマ。岩屋社下にも参道に並行して登山道があり、安全に下山できた。
 

Groupe Des Moraines

長野県長野市にある長野県山岳協会所属の山岳会グループ・ド・モレーヌ(Groupe Des Moraines)

0コメント

  • 1000 / 1000