五地蔵山
山域・山名 五地蔵山
登山スタイル・目的 新雪散策、体力維持
期間 2023.2.11
CL・参加者 小林
コースタイム記録 キャンプ場入口P発10:10~取付11:08~ヒノキ林下12:00
~到達点1640m13:00~取付14:06~P14:55
気付き・ヒヤリハット(任意)
[詳細報告・所感等]
家を7時に出発しようと起きたが結構な雨降りに機先をそがれる。戸隠は雪だろうが気が乗ってこ
ず止むのを待って出発した。ベチャベチャの道で戸隠も湿った雪が団子状に除雪されていた。それで
も大橋は路駐も数台。キャンプ場入口には1台、歩くスキーから戻ってきたところ。
牧場はワカンで20~30㎝の深さ。誰も歩いていない雪原、雪虫がはい陽射しのせいかミズナラも春
近しの雰囲気がある。表山も五地蔵山も雲の中。
登り始めると斜面は10㎝程で新雪下の雪は適度な硬さでワカンでも歩き易い。同じようにサルの群れも登って行った。ヒノキの尾根の先、急坂から左に曲がると平らになるが積雪も多くなりワカンが重くなった。計画通り13時までとする。
下り始めるとガスが流れ始めて山頂部が見えるようになる。疲労も溜まり牧場ををゆっくり歩く。
0コメント